【無料】文章リライトツール「フェレット+」は使えるか?
文章リライトツール、というと色々ありますが、
にも色々な無料ツールがある中、
文章リライトツールがあります。
登録はメアドのみなので簡単。
試しに登録して試用してみました。
「シュークリームを大量発注してしまったのは、
ファミリーマート長崎田中町店(長崎県長崎市田中町)。
店内には、次の様に書かれた紙が貼られている。
「欠品はダメだと思い、はりきって発注した
ところ、100個以上廃棄になりそうです。
私の心はシュークリームのようにしぼみそうです。
すみません、助けて下さい」。
↑例えばこんな文章を元にリライトしたいとする。
変換できる単語がクリックできるようになり、
類義語候補を選べる仕組みなのですが、ちょっといじくったら
「 シュークリームを大量オーダーしてしまったのは、
ファミリーマート長崎田中町店(長崎県長崎市田中町)。
店内には、次の様に書かれた紙が貼られている。
「欠品はダメだと願望、はりきって注文したところ、
100個以上廃棄になりそうです。
私の肝ったまはシュークリームのようにしぼみそうです。
すみません、手だすけて下さい」。
ほぼ原文ままでワードだけ変換という文章に。
これをリライトと呼んでいいのかどうか。
ツールに頼らずリライトすると、
======================================
「私の心はシュークリームのようにしぼみそうです。
すみません、助けて下さい」
そうつぶやくのは、長崎県長崎市田中町にある
ファミリーマート長崎田中町店の店長。
欠品は良くないと考え、大量発注したのは良いものの、
このままだと100個以上は破棄する事になりそうである。
======================================
という感じだろうか。
ツールでここまでの精度を出すのは
難しいが、Ferret+も使いどころを間違えなければ
多少は使えそうである。
この記事のトラックバックURL
コメントを残す